更紗和金、朱文金の飼育ブログ

更紗和金、朱文金、庄内金魚など長もの金魚を飼育している日々をつづったブログです

金魚のエサ

金魚に食べさせているエサを紹介したいと思います。現在あたえているのは、こちらの4種類+水草です。

金魚の餌

どれもこれも、金魚飼ってる人ならみんな知ってるような、メジャーどころのエサばかりですね。ひとつづつ紹介したいと思います。

咲ひかり金魚 色揚用

咲ひかり色揚用

とくに推奨水温はないようですが、暖かい時期だけ使っております。
暖かい時期は一日に4回エサをあたえているのですが、うち2回はこれですね。春から秋にかけてのメインのエサです。
ちなみに日中は仕事に行っているので、4回のうち2回は家族にたのんでます。
これより強力な色揚用のエサで咲ひかり金魚 艷姿っていうのもあるみたいですが、こちらは水温18℃以上推奨のようです。

ひかりFDビタミン赤虫

ビタミン赤虫

水草を入れているので植物性のエサは足りてるだろうし、動物性のエサもやろうかな、なんて思ったのがあたえはじめたキッカケだったと思います。
冷凍アカムシは家族がドン引きしそうだったので、乾燥アカムシにしました。
タンクメイトのヒドジョウ先生はおちょぼ口なので、金魚用の固形エサをあまり上手に食べられませんから、こいつが主食になっています。

アイドル

アイドル野菜がはいった金魚の健康食

体によさそうなんで使ってます。
モロヘイヤとケール入り!なんて謳い文句が、他と毛色が違ってて惹かれるものがありました。
きんぎょ生活って本の第一号に載ってたカリスマブリーダーの人も使ってるみたいだし、なんか自分も…的なところもあります。

ミニペット胚芽

ミニペット胚芽

消化にいいのが謳い文句ですね。
寒い時期のエサは、これを一日に1、2回 少しの量をあたえています。
自分が住んでいるのは東北ですが、室内飼いの水槽はそこまで水温が下がることはないので、完全にエサ切りすることはないです。外のプラ舟は余裕で水面凍るので、エサ切りしますけれど。
錦鯉だと白地をよくするためとか、寒い時期のエサに胚芽入りのエサを使うみたいなんで、なんかよさそうじゃね?みたいな感じで使ってます。
寒い時期限定でしかも、一度にあたえるのが少量なので、半分以上残したまま賞味期限アウトしますが(´・ω・`)

これらのほかに、水槽にはマツモかアナカリスを入れてるので、それもエサになっています。


個人的に、魚を飼っていて一番楽しい時間はエサをやるときだと思っています。健康に育ってほしいもんですね。

エサやり風景